研究授業「機械設計」

公開日 2019年12月17日(Tue)

12月17日(火)4限目に電子機械系2年2組で,南先生の研究授業がありました。科目「機械設計」は,機械設計に関する基礎的な知識と技術を習得させ,機械,器具などを創造的,合理的に設計する能力と態度を育てることを目標にしています。本時は,第2章「機械に働く力と仕事」第4節「摩擦と機械の効率」を学習しました。この単元の目標は,(1)水平面に置かれた物体に,水平方向に加えられた力と摩擦力の関係を図示することができる。(2)斜面上におかれた物体に働く力を図示できる。(3)様々な条件において起こる摩擦について関心を持ち,摩擦に関する基礎的な計算問題が解ける。(4)機械の効率に関する基礎的な計算問題が解ける,となります。

授業では,ICT機器を使い,黒板に貼ったスクリーンに教卓上で実験する様子を映し出していました。後方に座る生徒にも,実験の様子がわかり,理解しやすい工夫をしていました。また,スライドで物体に加わる力を,映像で解説するなど,ICT機器をよく使いこなしていました。生徒たちも,グループ活動を通して自分の意見を発表したり,他者の意見に耳を傾けたりしていました。

IMG_0424

IMG_0426

IMG_0427

IMG_0428

IMG_0429