記事
2025年5月8日
2025年05月08日(木)
鹿工進路通信「Milestone」No.144を発行しました
2025年5月7日
2025年05月07日(水)
「ほけんだより5月号」を発行しました
2025年5月2日
2025年05月02日(金)
生徒指導集会が行われました
本日,8時25分より「生徒指導集会」が行われました。
整列指導が行われた後,生徒指導係の先生からの講話がありました。
2025年5月1日
2025年05月01日(木)
公務員オリエンテーションが行われました
4月30日(木)放課後に,公務員受験を考えている生徒に向けて「公務員オリエンテーション」が行われました。
公務員指導係の先生方より,公務員受験にあたっての説明がありました。
2025年4月30日
2025年04月30日(水)
「颯爽と」を発行しました ~生徒指導部より~
2025年4月28日
2025年04月28日(月)
三者面談期間中です
4月21日~28日の6日間にわたり,三者面談が行われました。
2025年4月18日
2025年04月18日(金)
交通安全教室が開かれました
本日6限目に,1年生を対象に交通安全教室が開かれました。
交通指導係の先生より,自転車や交通ルールについてのお話がありました。
鹿児島工業生の多くは,自転車通学生です。交通ルールをしっかり守り,また,ヘルメットの着用を忘れず,安全に登下校するようにしましょう。
2025年4月17日
2025年04月17日(木)
生徒会専門部会が開かれました
本日放課後に,生徒会専門部会が開かれました。
各専門部に所属する生徒が集まり,議題について話し合いなどを行いました。
議題は,①学級役員の確認 ②各係の担当の先生方の確認 ③係の仕事の確認 ④年間行事とその仕事内容の確認 でした。2025年04月17日(木)
スプリングコンサートが行われました
本日昼休みに,吹奏楽によるスプリングコンサートが行われました。
2025年4月14日
2025年04月14日(月)
表彰式・全体朝礼が行われました
表彰式・全体朝礼が行われました。
表彰式は,野球部:第156回九州地区高等学校野球大会鹿児島県予選大会「準優勝」,男子バスケットボール部:第80回南九州四県対抗バスケットボール選手権大会県予選「優勝」 の2つの部活動です。
全体朝礼では,今年度初めての3学年揃って行われました。今週1週間は,いじめ問題を考える週間が始まります。生徒会長がいじめ撲滅宣言を行いました。
2025年4月9日
2025年04月09日(水)
部活動紹介が行われました
5・6限目では,部活動紹介が行われました。
吹奏楽,硬式野球,陸上,ラグビー,剣道,バレーボール,ソフトボール,ゴルフ,サッカー,空手道,ボクシング,ソフトテニス,弓道,放送,柔道,アーチェリー,機械,工芸美術,バドミントン,写真,軟式野球,建築,男子バスケットボール,ハンドボール,メカトロ,茶道,女子バスケットボールの各部代表の生徒が発表をしました。
パフォーマンスやプロジェクター,口頭紹介等で各部の魅力をアピールしました。2025年04月09日(水)
新入生オリエンテーションが行われました
3・4限目に,本校体育館メインアリーナにて,新入生オリエンテーションが行われました。
教務,生活指導,交通指導,進路指導,学年主任の先生方から,学校の生活や鹿工生としての心構えなど多くの話がありました。
2025年4月8日
2025年04月08日(火)
入寮式が行われました
令和7年度入寮式が行われました。
2025年04月08日(火)
入学式が行われました
第80回入学式が行われました。新入生(工業1類239名,工業2類120名)359名の入学が許可されました。入学式の後,在校生有志による「鹿工エール」「校歌紹介」がありました。
その後,教室に移動して,各クラスで初めてのLHRがありました。副担任の紹介や学校生活のことについて話がありました。
2025年4月7日
2025年04月07日(月)
「ほけんだより4月号」を発行しました
2025年4月4日
2025年04月04日(金)
九州高校野球県予選準決勝が行われました
本日,平和リース球場にて,九州高校野球県予選準決勝が行われました。準決勝の対戦相手は鹿屋中央高校とでした。
春休み期間中ではありますが,多くの生徒が野球部の応援に駆けつけました。
延長タイブレークの末,最終スコア4-3で見事勝利することができました!明日,神村学園と決勝が行われます。
試合後は,鹿工校歌を全員で歌うことができました。野球部の皆さん,お疲れ様でした。明日も頑張れ!
2025年3月3日
2025年03月03日(月)
令和6年度 第77回卒業式が行われました
令和6年度 第77回卒業式が行われました。3年生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。
鹿児島工業高校で学んだことや3年間過ごしてきた思い出を胸に,それぞれの新天地でも頑張ってくれることを祈っています。
2025年2月28日
2025年02月28日(金)
同窓会入会式が行われました
今年度卒業する3年生の同窓会入会式が行われました。
2025年02月28日(金)
学校新聞「ROKKO新聞196号」を発行しました
2025年02月28日(金)
授賞式が行われました
本日,今年度卒業する3年生の各賞授賞式が行われました。
2025年2月27日
2025年02月27日(木)
「ほけんだより3月号」を発行しました
2025年2月25日
2025年02月25日(火)
表彰式が行われました
表彰式が行われました。
表彰された内容は,「鹿児島県高等学校新人ハンドボール大会」「鹿児島県高等学校新人バスケットボール大会」「鹿児島県高等学校新人駅伝競走大会」
「鹿児島県高等学校柔道選手権大会」「鹿児島県高校春季卓球大会」「鹿児島県高等学校遠的大会」「鹿児島県高校写真選抜審査会」「第49回 校内ロードレース大会入賞10位」です。
2025年2月17日
2025年02月17日(月)
鹿工進路通信「Milestone」No.143を発行しました
2025年2月7日
2025年02月07日(金)
ロードレース大会が行われました
本日,桜島で校内ロードレース大会が行われました。
寒い中での大会となりましたが,生徒は自分の目標に向かって,全力で走り切りました。お疲れ様でした。
2025年1月30日
2025年01月30日(木)
学校新聞「ROKKO新聞195号」を発行しました
2025年1月27日
2025年01月27日(月)
「ほけんだより2月号」を発行しました
2025年1月15日
2025年01月15日(水)
鹿工進路通信「Milestone」No.142を発行しました
2025年1月8日
2025年01月08日(水)
3学期始業式が行われました
本日,3学期始業式が行われました。
2025年1月7日
2025年01月07日(火)
「ほけんだより1月号」を発行しました
2024年12月24日
2024年12月24日(火)
2学期終業式が行われました
2学期終業式が行われました。校長先生の式辞の後,生徒指導の先生のお話がありました。