1年生『工業技術基礎』の紹介④

公開日 2020年06月30日(Tue)

 みなさんこんにちは,今日は昨日に引き続きシリーズ第4弾1年生『工業技術基礎』の紹介です。今回はⅠ類のトリとして電子機械系(M系)の実習内容をレポートします。電子機械系では,機械技術と電子技術及び情報技術の融合したメカトロニクスに関する基礎的・基本的な知識・技術を習得するとともに,自ら発見して解決できる能力と態度を備えた創造性豊かなメカトロニクスエンジニアの育成をめざしています。
 1年生の授業はどのような内容で行われているのでしょうか?さっそく覗いてみましょう。

M系① 手仕上げ
ねじ切り,外丸削りなどを通して,手仕上げの基礎・基 本を学びます。別テーマの旋盤作業と連動し,総合実習と して一つの丸鋼からペーパーウエイトを製作します。

1

M系② 旋盤作業 
旋盤作業の基礎・基本を学びます。別テーマの手仕上げ 作業と連動し,総合実習として一つの丸鋼からペーパーウ エイトを製作します。旋盤では端面仕上げを行います。
2

M系③ 制御
コンピュータ制御の基礎ということで,BASICの基本的 なプログラミングを学びます。11ピンの制御入出力基盤を 利用し,発光ダイオードの点灯制御を行います。
3

旋盤作業など,大きな機械を使った本格的で専門性の高い内容でした。生徒のみなさん,安全に気をつけて一生懸命勉強に励んでください。
次回からは工業Ⅱ類(建築系・建設技術系・インテリア系)の内容について紹介していきます。お楽しみに!